

- 
              
                


とくに審美ブラケットはブラケットに備えるトルクの方向が判りにくいため、方向性を目視できるS-Wラインをブラケット側面に描きました。
 - 
              
                


センターオブスロットからおろした垂直線とブラケットベースとの交点がベースポイントであり、ポジショニングとはブラケットハイポイントにベースポイントを一致させることです。S-Wラインをブラケット側面に描きました。
 - 
              
                


ブラケットポジションハイトは、トランスバースラインを通過させることでポイントを示唆することが可能。
 - 
              
                


太い赤線はベースポイントとブラケットハイトを結ぶライン。細い赤線はS-Wゲージを側面に備えたラインとS-Wラインを一線に結ぶことでポジショニングを誘導します。
 - 
              
                


トランスバースラインとブラケットに付与されたS-Wラインの一致がブラケットポジショニングを視覚時に確認できます。
 













