MAO Case Study 2026
MAO Case Study 2026
~Carriere Motion・MSE・TADsを徹底理解する4日間~

講師:賀久 浩生 先生
セミナー日程:2026年
開催形式:夜間診療後(19:30~21:30)×4日
【第1回】Carriere Motion :フォースコントロールを理解する
• カリエールモーションの設計思想と力学的根拠
• 適応症と非適応症の見極め
• 効果的なエラスティック設定とアンカレッジ管理
• よくあるトラブルとその対策
• 臨床ケースから学ぶ成功のパターン
【第2回】Carriere & Invisalign MA:効率的にClass II, IIIをマネジメントする
• Invisalign MAの力学と臨床的特徴
• カリエールとの組み合わせで得られるシナジー
• 遠心移動の限界と実際のコントロール方法
• 症例検討:順序・併用・効果比較
• 実践的プロトコルと臨床設計例
【第3回】MSE活用編: 骨格性拡大をコントロールするための臨床原則
• 骨性拡大のメカニズムと力学的考察
• MSE埋入位置・トルク管理の実際
• 拡大量・歯軸変化の臨床評価
• MSE後の咬合変化とリテーナー戦略
• 成功・失敗ケースから学ぶ判断基準
【第4回】TADs Case Study & Discussion: 効果的なアンカレッジを設計する
• TADsの安定性を高める条件
• フォースの方向設計とメカニクスの工夫
• 開咬・偏位・再治療ケースの戦略
• 実際の症例ディスカッション・質疑
• 治療設計力を高める総まとめ
会場:スーパースマイル国際矯正歯科広尾オフィス
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-9-23
TEL 03-5449-3308
最寄駅:東京メトロ日比谷線 広尾駅 1番出口 徒歩5分
定員:先着10名
参加費用:全4回:12万円(税込)
申込期限:2026年2月28日
お申込み:【こちらをクリック下さい】
お問合せ先:セミナー事務局
・(drs.kaku.seminar@gmail.com)までご連絡ください。
主催:有限会社 KAKU 共催:スーパースマイル国際矯正歯科


